記事一覧

2016.04.07

入学おめでとう!!

新入生の皆様 ご入学おめでとうございます。 楽しいこと、うれしいことが沢山待っていますよ~。 Let' enjoy school days!!

2016.03.24

細胞診研究会

イヤー 久しぶり! ウィルヒョウ介です。  わたしの専門分野には、細胞診というのがあります。その細胞診の部活動があるのじゃよ。細胞診は、標本の上にある細胞を顕微鏡で観察する学問なのじゃ。これが、その …

2016.03.24

ハワイ大学交流プログラム 学内ツアー

ハワイ大学の交流プログラムの、学内ツアーの様子です。  本学の売りの一つ、義肢装具自立支援学科を訪問しました。 ピエール先生。ありがとう。

2016.03.24

ハワイ大学交流プログラム

ハワイ大学 医療技術学科の先生と学生が、交流プログラムでお越しいただきました。 これから、4日間、学生との交流や文化体験のプログラムが持たれます。 新潟を楽しんでください。

2016.03.19

春のオープンキャンパス!

本日オープンキャンパスが開催されました。 こちらは、アルコールパッチテストの様子です。3年生にもなると、しっかり説明できますよ。 おやおや もしや 視機能科学学科の…… やっぱり!! 前田教授!  結果 …

2016.02.08

もうすぐ春

キャンパスにも、春の気配が漂ってきました。 キャンパスの植え込みに飾ってある雪だるまが、雪の中から、 現れました。もうすぐ春。

2016.01.21

取材を受けました!!

ハーイショーンです。 学生さんが大学の広報関連の取材を受けました。 こちらは、その様子。たくさん たくさんインタビューをうけるんだナー。 テキパキと質問に答えている姿は、素敵です。 インタビューのあと …

2016.01.21

症例検討会

ハーイ ショーンです。 医動物学実習の総仕上げに、症例検討会があったんだ。 主訴、血液データ、画像データに基づいて、グループで診断名を検討すんだよ。 最後は、みんな正しい診断にたどり着きました。

2016.01.21

新潟市の雪 

はーいショーンです。 やっと新潟冬らしくなりました。 真っ白な雪は、全てを覆い、美しく変えてくれます。 建設中の新しい校舎もうっすら雪化粧です。

2016.01.12

新校舎

ウィル氷助でございます。 こちらは、建設中の新しい校舎じゃ、きれいじゃろー。 裏には、大きな体育館もできるのじゃぞ。たのしみじゃのー。

1・・・1011121314・・・22