Twitter Facebook
2024.04.04

【国際交流プログラム報告Part2】 台湾,中山醫學大學で国際交流を行って来ました!!

3日目は,台北市から台中市に移動しました。台中市内の宿泊先のホテルに到着すると…中山医学大学(CSMU)国際部部長のKan-Jen Tsai先生から連絡が入り,奥様(Kaoriさん)と一緒の夕飯に誘われました!! 北京ダックなど,とっても,美味でした!!

 

4日目から,いよいよCSMUでの国際交流がスタートしました。

午前中,学生さん方はCSMU3年生と,軽く学内散策。我々教員は,学内のWi-Fi環境が思わしくなく,四苦八苦でした💦

先ずは,臨床技能訓練センターを訪問しました。この施設は Objective Structured Clinical ExaminationOSCE)用に設置された最新の施設で,臨床実習前後の学生評価の共用試験施設となっています!

午後は,細胞分子生物学の実習に参加しました。

培養されたヒトがん細胞が配られ,培地の交換を行いながら,細胞数のカウントを行いました。また,自分の血液を用いて,白血球からDNAの抽出にもチャレンジしました!

参加した実習は,解説90分,実技150分と長時間に及びましたが,CSMUの学生の集中力には大変吃驚しました!

夜は,医学検査生物技術学科主催のWelcome partyがあり,熱烈歓迎の晩餐会を楽しむことが出来ました!

バブル・ティー(和名:タピオカ・ティー)は,もう充分です!?


続く・・・😋

#学生生活